徳島 鍼灸・不妊・美容の専門治療院|はり灸・整体・トレーニング Sora

お知らせNEWS

2020.08.31 その膝の痛み!もしかして変形性膝関節症!?

徳島県徳島市応神町 鍼灸治療院

はり灸|整体・トレーニングSoraの中原です。

日々の生活で膝の痛みを感じることは無いでしょうか?
もしかすると、その痛みの原因は変形性膝関節症かもしれません。

原因と症状をみて自分に当てはまるかチェックしてみて下さい。

【原因と症状】

膝の関節には関節軟骨という関節をスムーズに動かしたり、クッションの作用をしてくれる
物質があります。関節軟骨は年齢に伴い弾力性を失い、使い過ぎによりすり減ってきます。
この状態が続くことにより関節の変形や関節の間が狭くなり、痛み(炎症)や水が溜まるな
どの症状が現れます。 動作としては歩き始めなどに痛みが出やすく、症状が進むにつれて
膝関節の可動域制限が現れ、膝関節の変形によりO脚になり、ふとももの前の筋肉(大腿四
頭筋)の萎縮などが起きます。

O脚のセルフチェックとしては、立てった状態で両足のかかとを付けた時に、膝と膝の間にこぶし1個分の隙間がある人、普段はいている靴の外側ばかりがすり減っている人はO脚の可能性があります。
大腿四頭筋の筋力低下のチェックとしては、2階へ階段で上がる時に一気に登れない、太ももの張りを感じる。又は2階へ上がるのに手すりを使わないと登れない。このような人は大腿四頭筋萎縮の可能性があります。

【危険因子】

この疾患は加齢とともに発症する場合が多く、40歳以降に増え各年齢ともに女性の比率が高いです。 他にも膝への負担の多い仕事や、肥満により膝に負荷がかかることによっても発症します。

【治療方針】

変形性膝関節症に対して当院では、鍼灸治療・運動療法・レーザーや温熱機械での治療を行います。
鍼灸治療では、膝痛により動かせなくて萎縮した筋肉に対してアプローチする事で、痛みの緩和と筋委縮を改善し、運動療法では関節可動域の改善と、筋力を取り戻すことを目的としています。この他にレーザーや温熱機械を使用し、膝やその周囲の血流を改善することにより、痛みの緩和、炎症の回復を促します。

治療以外にも生活面でのアドバイスをしてトータルサポートさせて頂きます。
・関連する筋肉(大腿四頭筋、内転筋など)を鍛える運動指導。
・正座などの膝を極端に曲げる姿勢をさける。
・肥満であれば体重調整のアドバイス(食事ケア)をする。
・膝周囲を冷やさず、血流状態を良い状態に保つ。

※症状に該当する方は一度、整形外科などで診断してもらいましょう。
その他疑問点のある方は相談だけでもしてみて下さい。

2020.07.27 スポーツ外傷(肉離れ等)に鍼灸って効くの!?

徳島県徳島市応神町 鍼灸治療院

はり灸|整体・トレーニングSoraの中原です。

スポーツ時の怪我でよく耳にする肉離れとは、筋肉が部分的に又は完全に断裂した状態のことをさします。筋肉が断裂することにより、患部の炎症や内出血を起こすので、患部が腫れたり、激しい痛みを伴うことが多くあります。

【どうやって肉離れになるの?】

肉離れは筋肉が収縮する際に、反対方向への力が加わり伸ばされると、このストレスに耐えられなくなり筋肉が断裂してしまいます。スポーツ時でいうと急激なダッシュやストップ、ジャンプからの着地で好発します。他にも準備運動の不足や筋疲労による筋肉が硬い状態で運動を行った場合でも起こる可能性が高まります。

【肉離れの応急処置】

まず肉離れは、患部の損傷度合により3段階に分類できます。
Ⅰ型:腱・筋膜に損傷が無く、筋内に出血がある
Ⅱ型:筋腱移行部の損傷はあるが、完全断裂、筋の付着部の裂離は無い
Ⅲ型:筋腱の短縮を伴う腱の完全断裂または筋の付着部の裂離がある

上記の重症度に関わらず肉離れになってしまった時の応急処置としてRICE処置が大切になってきます。
RICE処置とは「安静・冷却・圧迫・挙上」の英語の頭文字をとったもので、患部を動かさず、炎症のある場所を氷水で冷やし炎症を抑えます。包帯などで圧迫し、患部の血流を良くしてやる為に心臓より高い位置へ挙上してあげます。この処置によりその後の回復が良くなると言われています。

応急処置をした後は、重症度により対応が変わってくるので一度、医療機関を受診して下さい。

【肉離れの治療って?】

肉離れは強い炎症が収まった後には、患部組織への血流を促してやることにより、組織の再生力を高めることが早期治癒へ繋がります。鍼灸には炎症の抑制、血流改善を促す作用があり、痛みの緩和や、早期治癒へ効果があるとされています。

当治療院では、鍼灸以外の治療としてプロスポーツ選手も愛用しているラジオ波を取り入れています。
ラジオ波は抵抗値の高い処(損傷部位)へフォーカスして温熱を発生する事ができるので、患部の血流量を増やし、さらに脳内麻薬と呼ばれるエンドルフィンの分泌を促進するため痛みの緩和効果も期待できます。

この他に患部の循環を良くするテーピングなど複合的なアプローチにより治療を行ってまいります。

【当院での治療例】

17歳 男性 痛みの発症より3週間たったが痛みが改善せず来院。
治療1日目(7/3):鍼通電+テーピング→痛み緩和
治療2日目(7/6):鍼通電+テーピング→大会で走り痛みの再発
治療3日目(7/10):鍼通電+ラジオ波+テーピング
         →軽度の屈伸、ジャンプなら痛み無し
治療4日目(7/15):鍼通電+テーピング→練習再開(経過観察中)


上記治療例のように症状が長引いている場合でも、鍼、ラジオ波、テーピング
などの複合的な治療により早期回復がみられました。

スポーツでの怪我やオーバーユースによる症状があれば気軽にご相談下さい。
運動時や生活面での注意点や食事アドバイスなどトータルでサポートさせて頂きます。

2020.07.14 ラジオ波で小顔になるって本当? ラジオ波エステでむくみケア

当院では、ラジオ波によるフェイシャルメニューをはじめました!

実際に、当院スタッフに半顔だけ施術した画像をご覧ください。
どちら側の顔を施術したかおわかりでしょうか?

クリックして確認してみてください。

ご覧頂いた方には右側だけスッキリしていることが一目瞭然でわかるかと思います。

ラジオ波をあて肌を深部から温めることで、肌代謝を高めると同時に、肌が持つ機能やターンオーバー(肌の生まれ変わり)を活発にし、コラーゲンやエラスチンなどの肌を引き上げるための弾力繊維を生成します。
また代謝を促進させることで不要な脂肪の排泄を促し、小顔に導きます。
すっきりとしたお顔、シャープなフェイスラインを体感していただけるかと思います。

是非初回お試しください!

初回お試しコース  4,950円

※効果には個人差があります。

こんな方におすすめ
血行不良、むくみが気になる
肌に透明感がなく、くすみがちな方
肌が衰えてきたと感じる

あと、よく聞かれるのが持続効果です。
もちろん続けていただくことが効果持続にはつながりますが、女性の場合は月1回のラジオ波エステでも施術を受けて頂くベストタイミングがあります。
それは、月経後!になります。
ダイエットでもその時期が一番効果が高くなりますが、この時期は女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が多くなる時期です。
エストロゲンは女性がきれいになるために必要なホルモンですので、私はこの時期の施術をオススメしています。

是非お試しください♪

初回お試しコース(4,950円)の流れ

ラジオ波+3Dパックコース
①クレンジング・洗顔
②ラジオ波 (顔)
③3Dパックマスク
④美顔器メガビューティーでお仕上げ

美容鍼セットコース(+2,200円材料費必要)
①クレンジング・洗顔
②ラジオ波 (顔)
③美容鍼
④美顔器メガビューティーでお仕上げ

2020.07.08 妊活・不妊治療Q&A

今回は「受精卵のグレード」についての質問です。

よく不妊治療中の方から聞かれる質問です。

受精卵のグレードは2種類存在します。

1つは初期胚(4細胞期胚)の段階、もう1つは胚盤胞でのグレード分類になります。

まずは、初期胚の分類ですが、1~5数字で表されグレードの数字が小さい方が妊娠率の高い胚とされています。

グレード1・・・割球が均等でフラグメンテーションがない・・・妊娠率20~30%
グレード2・・・割球が均等でフラグメンテーションが10%以下・・・妊娠20%~30%
グレード3・・・割球が不均等でフラグメンテーションが10%以下・・・妊娠率10%以下
グレード4・・・割球が不均等でフラグメンテーションが10%~50%・・・妊娠率5%以下
グレード5・・・割球が不均等でフラグメンテーションが50%以上・・・妊娠率5%以下

胚盤胞でのグレードは初期胚のグレードとは異なり数字が大きくなるほど妊娠率が高まります。

グレード6・・・孵化した胚盤胞・・・妊娠率60%~70%
グレード5・・・孵化しつつある胚盤胞・・・妊娠率60%~70%
グレード4・・・完全胚盤胞、胞胚腔が全体に広がり透明帯が薄くなる・・・妊娠率50%~60%
グレード3・・・完全胚盤胞、胞胚腔が全体に広がる・・・妊娠率40%~50%
グレード2・・・初期胚盤胞、胞胚腔が1/2以上・・・妊娠率30%~40%
グレード1・・・初期胚盤胞、胞胚腔が1/2以下・・・妊娠率20%~30%

さらに最近では4ABなどとアルファベットがついています。

1つ目のアルファベットであるAはICM(将来的に胎児の部分)
2つ目のアルファベットであるBはTE(胎盤になる部分)

を表してします。

卵子の質を良くして、グレードの良い受精卵を獲得することが妊娠への近道です。 鍼灸でできることもあります。

受精卵のグレードが低くてお困りの方はご相談ください。

2020.07.07 新しい機器のご紹介『ラジオ波』を妊活・美容に取り入れました!!

徳島県徳島市応神町 鍼灸治療院

はり灸|整体・トレーニングSora 近藤敏朗です。

今日は、当院に新しく導入した『フィジオラジオスティム』いわゆるラジオ波についてご説明いたします。

『ラジオ波について』

ラジオ波を使用すると深部温熱作用により、体内温度が1℃上昇します。
ラジオ波により細胞温度が上がると、細胞を修復するタンパク質(ヒートショックプロテイン)の産生が活性化され、痛みの改善、冷え症、アンチエイジング等の体質改善効果、基礎代謝が上がるのでダイエット効果、免疫力向上の効果が期待できます。

体内温度を1℃上げることで

【コラーゲン組織の生成促進】
【タンパク質生成促進】
【基礎代謝アップ】︎
【血流増加】

による様々な効果を具体的に書かせて頂きます

■妊活・不妊症
・身体の深部を温めることで子宮や卵巣の血流UP
・妊活の大敵である冷え症の改善
・内臓を温めることで栄養素の吸収をUP
・体質改善、アンチエイジング効果
・自律神経バランス改善、ホルモンバランス改善効果

■ 美容
・加齢によるたるんだコラーゲンの引き締め
・新しいコラーゲンの生成促進
・リフトアップ、ほうれいせん、しみ、くすみ など
・ 紫外線からのダメージを抑制
・ シミの原因のメラニン抑制

■ シェイプアップ
・循環改善
・セルライト、むくみ

■ ケガの回復促進・予防
・肉離れ、捻挫など早期回復
・ケガの予防

~ラジオ波による施術料金について~

妊活治療

 ①移植前  施術料+2000円(税別)

   ②採卵前  施術料+2000円(税別)

*ラジオ波を行った場合は、いつもの鍼灸施術料に上記料金を加算させて頂きます。

*ラジオ波の施術は、必要性に応じてこちらからおススメさせて頂きます。

美容エステ

ラジオ波エステ  美容鍼施術料+3000円(税別)

*ラジオ波エステは、いつもの美容鍼施術料に上記料金を加算させて頂きます。

*ラジオ波の施術は、必要性に応じてこちらからおススメさせて頂きます。

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 32

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

ページトップへ